プロフィール

どばんど

Author:どばんど
いらっしゃいませ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

RSS

謹賀新年

Sanpo03 

あけましておめでとうございます。ことしもよろしくおねがいします。

この年末年始は、ずっと続けていることがあります。それは子どもたちとの早朝ウォーキング。

朝、6時に起床して天保山岸壁周辺を歩きます。ただ歩くだけでは続かないので、途中でアスレチックを入れたり、星や草花の観察、競争などを入れながらしています。中でも今回効果があったのは「万歩計」。

たまたま私も子どもたちも手に入れることができ、これをつけて行ったところ、毎日歩数の確認に一喜一憂しています。

冬の朝は寒くて暗いせいか、行き交う人もまばらで、まして子どもなんて皆無でしたが、時折すれ違う人々や、家の前を掃除しているおばあさんたちに、「おはようさん」、「寒いのにえらいねぇ」 などと声をかけられると、子どもたちも照れくさそうにあいさつを返し、気分が良さそうでした。

Sanpo01 

 私はというと、今回で体力の衰えがまた確認でき、運動を継続させる大切さを痛感した次第です。

とくに肩の柔軟性の衰えは激しく、最近の肩の痛みの原因がわかりました。

今年こそはと毎年誓いながら今に至る・・・・。

やはり「継続は力なり」です。

Zouni 

 元旦の朝は私が料理担当。わが家のお雑煮です。いりこやそうだかつおからとっただしに、雑煮大根と金時人参、ほうれん草、地鶏を入れて煮込み、塩、酒をベースに味付けをしたすましタイプの雑煮です。

 


にほんブログ村 料理ブログへ

らでぃっしゅぼーや我が家はらでぃっしゅの食材を使っています 

 

hisa_dobandoをフォローしましょう  

コメント
▼このエントリーにコメントを残す