敬老の日にうどんをつくる
未分類 - 2011年09月19日 (月)
敬老の日に日ごろの感謝をこめてうどんを打ちました。
朝4;30起床。うどんだしを仕込んでしばし仮眠。
子どもたちは、朝からおじいちゃん、おばあちゃんに渡すカード作りに忙しく、
さいごのラップ包みだけ手伝ってくれました。
このように1食分ずつ包んでおけば、入れる分量も間違いがなく、余ればそのまま冷凍保存できます。
アジの煮干のうまみがきいたつゆは、うどんによく合います。
食べ終わったら、子どもたちを連れておじいちゃん、おばあちゃん家まわりです。