プロフィール

どばんど

Author:どばんど
いらっしゃいませ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

RSS

干ししいたけ

我が家のつゆにはときどき干ししいたけのもどし汁がはいています。ときどきなのは、妻がしいたけのお惣菜を作ったときにいただくからです。(^^

これを入れるとつゆのうまみがいっそう増しますね。しいたけのうまみ成分は5'-グアニル酸というアミノ酸で、かつお節のイノシシ酸や、こんぶのグルタミン酸とともに、三大うまみ成分のひとつなんです。
そして、干ししいたけ独特の香りはレンチオニンという物質です。また、「生」にはなく「干し」とあるものにビタミンDがあります。これらは、天日に干す(紫外線にあてる)ことで増すのだそうです。自然の力はすごいですね。ただ安物にはご注意を。ときどき天日に当てず乾燥機で乾かす業者があります。これでは見た目は同じでも味・香り・栄養面とも低いものになります。

写真:干ししいたけ(180g) 無農薬野菜のミレー

人気ブログランキングに参加しています。クリックしてもらうと励みになります(^^

トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す