石狩鍋風?そば
そば - 2005年11月16日 (水)
電器店の展示会で新巻鮭1尾を頂いたので,冷凍庫は鮭の切り身でいっぱい。よって今回は鮭を使ったそばを。
鮭は生臭みが強いので,味噌味のつゆにしました。他にはしいたけ,えのき,なめたけと冷蔵庫にあったきのこを入れてみました。味見をすると,鮭の脂がのっていないのか今一パンチがきいていません。そこでごま油とバターを少々。何料理かわからなくなってきましたが,味のほうは落ち着きました。
これを茹でたそばにかけて熱々をいただき!
おいしい! しかし,そばである意味があるのか。おそらくうどんでもそうめんでもおいしいでしょう。
魚をのせるそばに「にしんそば」があります。にしんの甘露煮をかけそばの上にのせると,つゆににしんの脂と甘いたれが溶け込み,そばと絡むと絶妙なうまさを発揮しますね。にしん自体も柔らかにされていて,頭から骨ごといただけるのもうれしいです。これはうどんではどうなんでしょうね。やはりそばが一番合うように思えますが,皆さんはどう思われます?
人気ブログランキングに参加しています。ポチっとクリックお願いします(^^。