こんぴら参りで
うどん - 2006年03月28日 (火)
2件目でかなり満腹になったので,3軒目に行く前にこんぴら参りに行くことにしました。これがすごい階段(およそ600段ほど)で, かなりハードなエクセサイズに。腹ごなしどころか食欲も減退するほどでした。ちょうど今年は私にとって前厄にあたるので厄払いのお札を買い,下山。
参道沿いにある「こんぴらうどん」。ここを3軒目の店にしました。客引きのおばさんが「ここは本物の手打ちだよ」と他店にけんかを売るような呼び込みに引かれて入ってみると,中は薄暗く,煤けた柱や天井は,老舗の風格を醸しだしていました。
「おすすめは生醤油です」と美人の店員さんがすすめるので,それを注文。なるほど,うまい。鰹節がいい味をしていましたね。完食です。店先ではうどんをのしているお兄さんが,台に両手をつき,へばっているのが印象的でした。確かにうどん打ちは体力が要ります。機械で打ってもおいしいのですが,手打ちには味以上の何かが足されているような気がします。
今回はこの3件で終了。帰ってからもお腹は減らず,こんぴら参りの疲れもあって,その晩は速攻,寝てしまいました。
人気ブログランキングに参加しています。一日一回リンク部分のクリックお願いします☆