プロフィール

どばんど

Author:どばんど
いらっしゃいませ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

RSS

謹賀新年2012

Ryu01
年が明けた。

今年の干支は「辰」。

本来は「しん」と読んでいたものを、庶民に干支を浸透すべく「竜(龍)」の字をあてたらしい。

現代でいえば、「ゆるキャラ」のようなものだろう。

 

 

「竜」は実在する動物ではないが、東洋、西洋を問わず広く知られているキャラクターである。

西洋では悪魔的な存在なのに対して、東洋では「神の使い」、「化身(けしん)」という神秘的な存在となっている。

そういえば、竜はなぜ水晶玉のようなものを持っているのか。

おそらくは神通力をもつありがたいものなのだろう。まさに「ドラゴンボール」だ。

 

 

「登竜門」という言葉がある。

その昔、中国は黄河上流の滝(竜門)を登りきった鯉は竜になるという言い伝えがあったことから、物事を成し遂げるための難関という意味を持つ。「後漢書」

大学入試センター試験まで2週間を切った。

受験生たちにとって、まさに登竜門といえよう。

登りきって竜になってくれることを期待したい。




にほんブログ村 料理ブログへ

らでぃっしゅぼーや我が家はらでぃっしゅの食材を使っています




コメント
▼このエントリーにコメントを残す