雨のち晴れの日曜日
そば・うどん - 2006年07月03日 (月)
7月最初の日曜日。7:30朝から雨。昨日届いた粉でうどんと蕎麦を打ちました。上の娘が昨夜から発熱。天気も悪いし、今日は出かけられないので、下の娘はご機嫌斜め。ストレス解消にうどんの生地をフミフミさせると機嫌もよくなり、お腹もすいてきたようです。
家族そろって遅めの朝ごはん。冷やしうどんにわかめ、ねぎ、妻が揚げた小海老の天ぷらをトッピング。
上の娘の熱も峠を越えたようで食欲もあり、いつもと変わらぬ様子に安心。それにしても妻は夜中に子どもの変化によく気づくものだなと感心するばかりです。
食後は絵本を読みながらお昼寝。ここのところ土日も仕事と娘の幼稚園の行事とでゆっくり休んでいなかったからか、ひさびさのお昼寝にみんなぐっすり眠ってしまい、気付けば夕方の4時を回っていました。
いつの間にか外はすっかり晴れていたので、下の娘を自転車に乗せ片道20分の買い物に出発。秋を思わせるようなさわやかな風を受けながら走っていると、家の軒先に笹の葉が・・・。もうすぐ七夕ですね。ここ数日娘たちは飾り作りに熱心です。年々手先が器用になる娘たち。今年はちょうちんお化けが傑作です。(そんなの飾りにつけるのかな?)今夜の晩ご飯は定番、札幌屋の餃子。外はカリッと中はジューシー。上手に焼くのは私の仕事です。
何気ないことが幸せに感じる休日でした。
人気ブログランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします☆