プロフィール

どばんど

Author:どばんど
いらっしゃいませ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

RSS

痛風警報発令!

 朝目覚めると、踵に鈍い痛みが・・・。

そういえば、一昨日久しぶりにバレーボールなどしたからか・・・。

いや、この痛み・・・。もしや・・・。・・・痛風か?

痛風といえば、足の親指の付け根が腫れて痛む人が多いですが、私の場合、その箇所にはならずに、足のくるぶし、踵、膝にきます。特に夏場はよく汗をかくので体内が水分不足、血液はドロドロ。それを補うようにビールなどのお酒を大量に飲み、かえって脱水状態に。さらにレバーなどのおつまみが体内のプリン体をますます増やし、必然的に痛風が発症する確率が上がってしまいます。

今思えばこの痛風、高校の時にはすでに発症していたような気がします。高校時代、私は柔道の稽古に明け暮れていましたが、稽古中、怪我をしていないにも関わらず、翌日膝や足首が晴れ上がり、激痛が走ることが数回ありました。そのときは捻挫か骨にひびでも入ったかと整骨院で治療していました。(それで4-5日で治ったんです) あの時血液検査をしていれば、間違いなく尿酸値がオーバーしていたでしょうね。

ちなみに昨年は8月末、職場の健康診断の日に発症。杖をついてきた姿は、診断しなくとも不健康そのものでした。

「痛風は贅沢病だ!」とおしかりを受けることが多いです。でもストレスも大きな要因なんですよ。これがなかなか理解してもらえない。アクシデントを笑いに変える私のキャラも理解されない要因のひとつなんでしょうが・・・。

「はやく、うどん・蕎麦が打てる体に戻りたい・・・」

 

トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
101: by 輝 on 2006/07/31 at 18:18:43 (コメント編集)

大丈夫ですか??

102: by どばんど on 2006/07/31 at 19:00:02 (コメント編集)

輝さん、何とか初期症状で患部を湿布しましたので、重症化は免れました。ありがとうございます。
輝さんは大丈夫ですよね。

▼このエントリーにコメントを残す