そーみんちゃんぷるー風
未分類 - 2006年08月01日 (火)
うどん蕎麦のストックもつき、今朝はそうめんを使った料理です。
鍋にサラダ油を引き、熱します。
そこへ荒く溶いた卵を流し込み、荒くかきまぜます。少しこげるようにするのがベスト。
ねぎ、チンゲンサイの青物が冷蔵庫にあったので、これを手で適当にちぎり、鍋に放り込みます。
さらに豆腐を荒く崩して放り込みます。
ある程度火が通ったら、そこへ焼肉に使う塩だれを適量入れます。この塩だれがおいしくなければすべてが台無しになるので、おいしいものがなければ中華スープの素を使うか、塩コショウで十分です。ちなみにウチのは上久の塩だれを使っています。
最後にかために茹でたそうめんを入れ、ごま油を垂らせばできあがり。
鍋一つででき、包丁も使わないので簡単、スピーディー。そうめんをかために茹でて野菜や豆腐の水分を吸わすのがポイントです。