プロフィール

どばんど

Author:どばんど
いらっしゃいませ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

RSS

2009年06月のエントリー一覧

  • 塩らっきょうと水餃子

    未分類 - コメント(0) - 2009/06/28

      今日はみんなでらっきょうをつけようということで、朝食は簡単に手延べそうめん。 付け合せにオクラ、オニオンスライス、なすと小松菜のオイスターソース炒め。   らっきょうは今が漬け時。関西では鳥取産が有名です。 2kgのらっきょうの下処理をするのは大変です。 泥を水洗いし、芽と根の部分を切り落とします。 それから、上面の皮をむいていきます。 1個1個の作業なので、根気がいります。 娘たちも手伝って...

  • オクラとじめじの白和えうどん

    うどん - コメント(0) - 2009/06/21

    蒸し暑い。。。 昨夜辺りから急に蒸し暑くなりました。 これくらいが普通なんでしょう。 わが家も今年最初のクーラーが稼動しました。 うどんを打つ部屋もクーラーONです。 娘たちに生地を踏んでもらっているうちに、トッピングの白和え作り。 材料は豆腐、オクラ、しめじなどのきのこ類。 オクラとしめじはさっとゆがいて冷水で冷やしておきます。それらをみじん切りにし、砕いた豆腐と和えていきます。     すり...

  • 菜めしとお蕎麦

    そば - コメント(0) - 2009/06/14

       ハイビスカスがきれいに咲き始めました。  昨夜は雨がざーっと降ったせいか、さわやかな朝です。        朝の涼しいうちに蕎麦を打ちます。  6月に入ってもまだエアコンを稼動させていないのは、気候のせいか、暑さににぶくなったのか。  例年なら、頭にタオルを巻かないと額から汗が生地に落ちてしまうのに、今年はまだまだ快適に打つことができます。   冷蔵庫を確認すると、大根の葉があったので、こ...

  • 炙りきざみそば

    そば - コメント(0) - 2009/06/08

    娘たちが今年も植えたアサガオ、しっかりと芽を出しました。 もう少ししたら蔓を這わす棒が必要になりますね。 これは芽を出したオジギソウ。 こんなに小さくてもさわるときちんと葉を閉じるんです。     今朝は子どもたちは冷たいうどん。 私たちは冷たいそば。 トッピングには炙ったうす揚げを刻んだもの。 粗塩をまぶしておきます。 天かす、ねぎ、大根おろし、わかめも合わせてトッピングして、濃い...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫