2007年02月のエントリー一覧
-
打ちたてを冷凍に
私の場合、1回の蕎麦打ちは1kg~1.2kgの粉を使用します。店ならともかく、私と妻、それに小さい子どもたちとではとても1食では食べきれない量です。(私は食べようとすれば食べられますが、太りすぎるので・・・。蕎麦は意外と太ります ^^;) 我が家では、打ちたてを1食分ずつラップに包み冷凍するという方法で食べきれない分は保存しています。 こうしたものを解凍してゆでれば打ちたてとさほど変わりなくおいしく食...
-
いわし雲漂う青空の下
ベランダから空を見上げれば真っ青な空にいわし雲。ゆっくりと流れています。 いわし雲はうろこ雲とも言いますが、正式名は「巻積雲(けんせきうん)」と言って、5km~10km以上の高い上空にできる雲です。 よく似た雲に「ひつじ雲」(高積雲)がありますが、いわし雲よりは低い高さでできます。 朝のいい空気をいっぱい吸って、今朝もうどんを打ちました。 加水量を少なめに、ゆっくりと時間をかけたうどんは弾力があり...
-
丁寧に打つ!
3連休の最終日。朝早起きして蕎麦を打ちました。 昨日は我が家にホットプレートなるものがお目見えし、栄えある第1号の作品は「たこ焼き」。ネタは妻が、焼きは私が担当。子どもたちにも好評で、500gの粉でつくったたこ焼きを完食。おそらく私は50個は食べたでしょう。 たこ焼きを食べたのが16時ごろ。結局それが晩ご飯となったことから朝方妙にお腹が減りました。ベランダから空を見ると雲ひとつな い快晴。ま...
-
さぬきうどんの旅3
坂出にある日の出製麺所。ここのうどんが最高という人が多いので行ってみました。ただ厄介なのは開店時間が11時半~12時半の1時間のみということで、この時間に間に合うかということでした。 カーナビの助けもあり、なんとか11時半ごろに到着。平日にもかかわらず、すでに満席で外にも行列が。さすがは人気店です。中に入って「釜玉(大)」を注文。ねぎは各自はさみで切って入れるスタイルです。 麺は細め。角はしっかり...