・年越し蕎麦2014 ・雨の日曜日(防災の日に) ・こね(へそだし) ・大荒れの週末、うどん・そばを打つ ・手打ちじゃないですが、手延べです。 ▼もっと見る

プロフィール

どばんど

Author:どばんど
いらっしゃいませ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

RSS

カテゴリ:そば・うどんのエントリー一覧

  • 年越し蕎麦2014

    今年も大みそかに蕎麦とうどんを打った。うどんは午前中から捏ねて夕方まで「踏み」を入れつつ熟成。その間に蕎麦を打った。蕎麦の幅は1.2mm、うどんは5.0mm。うどんには余った端の部分、「一反もめん」を入れている。...

  • 雨の日曜日(防災の日に)

    先日、スーパーで辛味大根をみつけた。久しぶりに辛味大根でおろし蕎麦が食べられる。うれしくなって2本購入。ついで蕎麦粉も発注。本日1kgの粉で打つ。この辛みが更なる食欲を引き出され、ついつい食べ過ぎてしまう。上の子は朝早くから、吹奏楽部の練習。昼過ぎににわか雨に打たれて帰ってきたので、温かいうどんを作ってあげた。「おいしい」の一言が弾んでいた。我が家はらでぃっしゅの食材を使っています...

  • こね(へそだし)

        私の場合、捏ねとへそ出しは同時に行います。 我が家はらでぃっしゅの食材を使っています ...

  • 大荒れの週末、うどん・そばを打つ

    この土日は台風かと思わせるような、強風と雨。 わが家のシマトネリコも風で古い葉が落ちて新緑が勢いよく芽吹いてきました。           朝早く起きてうどんを打っていると、下の娘が起きてきたので、うどん打ちを手伝ってもらいました。         うどん玉を寝かせている間に、そばを打ちました。 今日のそば粉は全粒粉の「挽きぐるみ」 先週届いたばかりなので、水回しをするといい香りが...

  • 手打ちじゃないですが、手延べです。

    今回は妻の作ったメニューを紹介。 手打ちじゃないですが、手延べそうめんです。 「らでぃっしゅぼーや」から取り寄せたもので、コシがあって、時間がたってもおいしいそうめんです。 これに薄めのつゆをぶっかけました。       トッピングに素揚げしたなすとオクラ、お好みでおろししょうがを。 そうめんだけだと、なんか物足りないですよね。 ちょっとボリュームのあるものをつけ合わせると食欲が倍増します。 食...

≪前のページ≪   1ページ/9ページ   ≫次のページ≫